フガドコ

広島見るもの歩くとこ

2011年12月

最近安佐北区の文教女子大学にサッカー専用スタジアムが完成しましたが、佐伯区三宅の広島工業大学にも球技専用スタジアムがあるのをご存知でしょうか。

たまたま付近を歩き回っていて知ったのですがそれがこちら。
1067aa0a.jpg

H.IT.は「Hiroshima Institute of Technology」広島工業大学の英語名の頭文字です。

上から見るとこんな感じ。2F3pX


創立50周年記念としてOB会からの寄付をもとにしたとか。

座席数は240席と控え目ですがロングパイルに周辺用のアップ用走路を持つなどプレイ環境としては結構なものです。fe844d0c.jpg


こういうのが街中にあれば大会とか地域クラブ、サッカースクールなんかに便利じゃないかと思ったりします。

紙屋町の西側で見かけた自炊の看板06c75b05.jpg


最近この手の自炊代行の看板を広島でもちらほら見るようになりました。

正直どこまで需要があるかは分かりませんが書籍の所有者が自ら裁断スキャニングするなら法的にはセーフ、代行するのは限りなくクロに近いかねとか思いながら近づいたらこんな看板が。

裁断本を用意してますだとさ。4041b052.jpg


これは完全にアウトでしょ。気になってネットで作家先生に聞いても完全に著作権法違反とのこと。

世間様はクリスマス直前の週末ですが、寂しい独り者には関係なし。

街をブラブラ歩いてもどーも物欲をそそるものがありません。
そんな時は他人様へのプレゼント代わりに献血でもしときます。
赤血球が無駄に濃いので定期的に出しとかないと遠吠えをしてご近所に迷惑なんです。

そんなこんなで時間をつぶして夕方相生通りを歩いているとクリスマスボンバスを発見。こういうものの存在自体を知らなかったのでちとビックリです。
68929834.jpg


東急ハンズさん前のバス停で子供にお菓子(多分)を配ってました。8597e8f3.jpg


ここまで来たついでといってはなんですが東急ハンズさんでクリスマスだしケーキぐらい食うよねよいうことで北海道ルタオのケーキを購入。
独りでワンホールは実に食いでがありました。

金田屋から店名を変えリニューアルした和田党。
名前を変えただけでなく新たに開いた店もあるのですがその中の霞店に行ってみました。

お昼時なんで大丈夫かなと思いましたが店内は結構広くカウンター席が空いていたので待ち時間はなしで座れました。
この日はあぐー豚ラーメンの大盛に煮卵を追加したものをお願いしました。22efb29b.jpg


旨いけど変わったねが素直な印象。

細くてストレートの麺はスープによく絡んで相性はいい。
一方スープは以前よりも濃厚になった代わりに雑味も増えた感じ。何より以前のもっといえば開店当初のクリームのような滑らかさは無くなりました。

金田屋の時は「ラーメンは好きだけどあんまり脂っこいのは苦手」って人でもいけたけど今のではそれは無理。濃厚豚骨が好きな人にはそれもいいんでしょうがちょっと残念かな。

中電病院の東側の通りに新しく出来た店です。
キング軒の少し南側ですね。

スープは豚骨醤油のくまラーメンと鶏ガラのごりラーメン、麺は普通麺と細麺が選べます。

この日は少し遅い時間帯だったのでごりラーメンはスープ切れでしたのでくまチャーシュー麺を細麺で注文しました。59d2bf8b.jpg


注文時には気づかなかったのですが豚骨のくまラーメンは焦がしニンニク入っています。これがゴリラーメンの方が先にスープ切れになった理由かもしれません。この辺はオフィス街ですからね。スープは表面に膜が出来ていてかなり濃いです。
細麺は糸のように細く食べ始めは固く全くスープと絡みませんでしたが下に沈んでいた麺は軟らかさも染み加減もいい感じでした。次回は普通麺でお願いしてみましょう。。

食後も結構長い時間、喉に焦がしニンニクが残っていましたのでくまラーメンは外回りの多い私は平日は避けた方が無難かな。

↑このページのトップヘ